ドレミがCDEで覚えられない!

サックスが上手くなる

よくドレミをCDEに置き換えられない、アルファベットが不連続で対応できない、
ということを実地レッスンでもお聞きします。

解決方法はあるでしょうか?

はい。 ラ=A から覚えましょう。

オーケストラが演奏前にチューニング(音合わせ)するのは、
オーボエの発するA=ラ(440~442Hz)の音です。

このラを出発点にAから8つ並べますと、
A・B・C・D・E・F・G・A = ラ・シ・ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ

これをイ短調(自然的短音階)=Aナチュラルマイナースケールと呼びます。

ラの上の音シを飛ばしてドの音から8つ並べますと
C・D・E・F・G・A・B・C = ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド
これをハ長調=Cメジャースケールと呼びます。

ド=C から覚えようとするから不連続だと思ってるんだが、
なんのことはない。

マイナーだとABC順なので理解しやすくありませんか?

メジャースケールとナチュラルマイナーの関係=平行調(兄弟みたい?)は、
この順だと理解が及ぶんじゃないかと思うんですがどうでしょう?

しかぁし! どうしてもドレミから覚えたいひとにギフトを。

どセンター、レディが、 見栄、 張りゃ、 齟齬で、 らぁ、 しびれるわ
ド=C    レ=D   ミ=E  ファ=F ソ=G   ラ=A  シ=B

今日のアイキャッチ画像でした♪