6月スケジュール
今年は梅雨の前に、幾分過ごしやすい日々があるような気が致しませんか?2年前に購めた藍染のトレーナー(死語らしい。すうぇっと?)今まで一度も機会なかったんですが、今年の着用回数がそれを裏付けております。 さて、早くも6月、…
No Sax , No Life
今年は梅雨の前に、幾分過ごしやすい日々があるような気が致しませんか?2年前に購めた藍染のトレーナー(死語らしい。すうぇっと?)今まで一度も機会なかったんですが、今年の着用回数がそれを裏付けております。 さて、早くも6月、…
去る5/18 吉祥寺MjSmileさんにて、第9回となります我がスクールの祝勝会(発表会)を開催致しました。今回は第8回に出場できなかった方を中心にフルートの生徒さん2名を含む9名様ご出場。写真はフィナーレ後の記念撮影。…
あれだけピンクの花弁でTLが埋め尽くされていたかと思ってたのに、あっという間に目に青葉であります。畑をやっている知人に言わせると今年は作物の育ちが早いとのこと。歳食った管理人ばかりが月日の立つのが速いと恐れ慄いているわけ…
桜がやっと咲き始めましたね。こんなにゆっくりなのは10年ぶりとか。で、私は10年ぶりどころか60年ぶり、いやじつは初めて参る土地で今月ライブをさせていただきます。 来る4/6(土)19時よりTRIOKANO Live&a…
長かった去年夏のおわり、秋よ来い、のセッションの投稿を致しましたっけ。歳を重ねると月日の経過が目まぐるしいスピードであります。昨日今日なんかまただいぶ寒いですが、花粉の飛散も気になるところ、もう春は到着していると申せまし…
今年の冬は押しなべて暖かくないでしょうか?気分出ないという人までおられるようで。寒いのは苦手ですから昨日今日のような日々が続いてくれると助かる管理人であります。 さて、来る今月15日(金)19時からはおなじみ三鷹ソニドⅡ…
今回の発表者様、サックス10名、フルート2名、ボーカル1名(旦那様サックスに共演の形)の皆々様がリハーサルから懇親会まで6時間半の長丁場とはいえ楽しい時間を過ごしました。 写真は全員でFジャムブルースをフィーナーレの様子…
寒いですね。人間とは勝手なもんで、ついこの前まで「11月だってのに夏日かよ」と文句を言っておりました。で霜も降りる前からこのザマであります。ざまといえばワタクシ2週間前にコロナ陽性となりまして10日間ほど「ザマ」を見てお…
いつまでも暑いですね。この夏はリーダーバンドを2つ始動したり、対バンライブの演奏したりで結構露出機会がありました。夏だからね!といって結構アツい演奏が多かった気がします。 そんなもんで秋をイメージしつつ幾分しっとり目の演…
知る人ぞ知る、知らない人はまったく知るはずもない、伝説(でもなんでもない、くどいな)のコードレストリオその名、TORIOKANO(鳥アタマじゃないよ)再起動であります。 コロナ前なんですがあるミュージシャン二人のお力を頂…
最近のコメント