オール・オブ・ミー ~ 倍テンを吹きたい! 月刊スタンダード vol.03
1988年『 Bird 』という映画が公開されました。言うまでもなくアルトサックスの神、チャーリー(ヤードバード)パーカーのことでありますが、 クリント・イーストウッドの監督で主演はフォレスト・ウィテカー(この作品でカン…
No Sax , No Life
1988年『 Bird 』という映画が公開されました。言うまでもなくアルトサックスの神、チャーリー(ヤードバード)パーカーのことでありますが、 クリント・イーストウッドの監督で主演はフォレスト・ウィテカー(この作品でカン…
一年の半分が終わってしまいましたよ。 今日から7月ですよ! ということで、今週土曜日は早、夏の気分のライブを開催します。 7月6日(sat)武蔵中原コーヒースポットLIFEさん。 20:00~ 2ステージやります!! M…
僕はタバコを吸いませんが、30ウン年前はタバコを吸う人のほうが断然多かった。 さて、このコマーシャルが記憶に残っている人がどのくらいおられるでしょう? これ流行ったのですよ。都会的とかいって。 いま見るとすごい煙ったい画…
楽器のアップグレード相談を受けることがあります。 ヤマハのエントリーモデルで始めたものの、やはり物足りなくなる方がほとんど。 よくできた楽器なんですけどね。 で、なぜアップグレードを考えるか? 1.人と比べてなんとなくチ…
知らなかったんですよ、鳥の名前だって。 ラヴ・ストーリィ映画のタイトルだから「ともしび」とか「なれそめ」とか、 はたまた「うらぎり」とか。 なんとなく大人の愛のことばで「いそしぎ」ってのがあるんじゃないか、ちょっと湿っぽ…
サックス関連で「ミラー」を検索すると、 今をときめく「ユッコ・ミラーさん」がヒットいたしますが、 本日のミラーは、その名もサウンドミラー2.0!! 2.0とは!?商品名ではありません。 私の過去記事を見てくれた、大学ジャ…
よくドレミをCDEに置き換えられない、アルファベットが不連続で対応できない、 ということを実地レッスンでもお聞きします。 解決方法はあるでしょうか? はい。 ラ=A から覚えましょう。 オーケストラが演奏前にチューニング…
近頃は街の八百屋さんでも取り入れられてびっくりのLINE@、ワタクシも時代の波に乗りますよ。 下記の友だち追加ボタンからレッスンを予約。レッスンにお越しいただいたときにクーポンをご提示ください。 なんと、1時間のマンツー…
Yanyとはなんぞや? こちらのサイトにおみえになる皆様には説明不要かもしれませんが、 日本が世界に誇る、サックス専門メーカー“ヤナギサワ”の愛称であります。 でも、海外での愛称だよな?日本では普通ヤナギっていってるよな…
なんと!本日、桜が開花でございますよ。 もう一年も4分のイチが終わろうとしている、なんと恐ろしい時の過ぎ行く速さよ。 今月30日はお馴染みの?武蔵中原コーヒースポットLIFEさんでギター若杉富雄さん、ベース大月裕信さんと…
最近のコメント